岡山 笠岡アジングランガン
本日もご覧いただきありがとうございます\(^o^)/
応援の1ポチをお願いします(*´∀`*)

アオリもいいですがそろそろ岡山でも
アジが釣れだしたんじゃね?
と思い笠岡方面に繰り出してみました。
まずは高速で笠岡ICまでダッシュ!
ポイントなんかわかりませんから
海岸線まで出て潮が効いてそうな常夜灯周りを片っ端から攻めてみます。
まずは重めのジグヘッドで広範囲を探る。探る。探る。
異常無し!
レンジを下げるも。。
異常無し!
ボトル付近をネチネチやるも。。
異常無し!
ワームをグロー系からクリアー系へ変更してひたすら探る。探る。も
異常無し!
ジグヘッドを1gまで落とし探る。探る。
も異常無し!
もう嫌な予感が満載ですw
何ヶ所か回りましたが結局アジさんからの反応はありませんでしたw
岡山でのアジング初出撃はボウズて終わりました(;ω;)
帰りの車で1人反省会ですw
もしかしたら使用していたワームが大きいのかな?
使用していたワームは2.5インチがメインだし
アジのサイズが小さいため吸い込み切れてないのかな?
そーいやテールバイトみたいなのは何回かあったな。。
次の時はワームサイズを下げよう。
アジのサイズが小さいんならクリア系ワームがいいのかな。波動が強いのストック無いよなー 用意した方がいいな!
とか考えてたらあっという間に自宅マンションに到着( ^ω^ )
そしてロッドとリールを洗おうと車から降ろしていると
なんか違和感が。。

あれ?
agsガイドが折れとるがな(´・ω・`)
普段はロッドホルダーに乗せているのですが
帰りは後部座席のシートに立て掛けてました。
どーもクーラーボックスが積み込んだ位置から大分移動している気が(´・ω・)
犯人はクーラー! お前だ( *`ω´)
と踏んだり蹴ったりの岡山初アジングになりましたw
とりあえず次は玉野方面にいってみます\\\\٩( 'ω' )و ////




応援の1ポチをお願いします(*´∀`*)

アオリもいいですがそろそろ岡山でも
アジが釣れだしたんじゃね?
と思い笠岡方面に繰り出してみました。
まずは高速で笠岡ICまでダッシュ!
ポイントなんかわかりませんから
海岸線まで出て潮が効いてそうな常夜灯周りを片っ端から攻めてみます。
まずは重めのジグヘッドで広範囲を探る。探る。探る。
異常無し!
レンジを下げるも。。
異常無し!
ボトル付近をネチネチやるも。。
異常無し!
ワームをグロー系からクリアー系へ変更してひたすら探る。探る。も
異常無し!
ジグヘッドを1gまで落とし探る。探る。
も異常無し!
もう嫌な予感が満載ですw
何ヶ所か回りましたが結局アジさんからの反応はありませんでしたw
岡山でのアジング初出撃はボウズて終わりました(;ω;)
帰りの車で1人反省会ですw
もしかしたら使用していたワームが大きいのかな?
使用していたワームは2.5インチがメインだし
アジのサイズが小さいため吸い込み切れてないのかな?
そーいやテールバイトみたいなのは何回かあったな。。
次の時はワームサイズを下げよう。
アジのサイズが小さいんならクリア系ワームがいいのかな。波動が強いのストック無いよなー 用意した方がいいな!
とか考えてたらあっという間に自宅マンションに到着( ^ω^ )
そしてロッドとリールを洗おうと車から降ろしていると
なんか違和感が。。

あれ?
agsガイドが折れとるがな(´・ω・`)
普段はロッドホルダーに乗せているのですが
帰りは後部座席のシートに立て掛けてました。
どーもクーラーボックスが積み込んだ位置から大分移動している気が(´・ω・)
犯人はクーラー! お前だ( *`ω´)
と踏んだり蹴ったりの岡山初アジングになりましたw
とりあえず次は玉野方面にいってみます\\\\٩( 'ω' )و ////